ご飯が進む☆玉ねぎの葉の甘酢にんにく炒め

うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059

にんにく風味で酸味が少しきいた甘辛味で玉ねぎの葉がどっさり食べられます!そしてめちゃくちゃ簡単。ちなみに砂糖不使用です。
このレシピの生い立ち
最初はただの甘辛炒めにするはずだったのですが、醤油と黒酢を間違えて入れてしまったのであわてて醤油とおろしにんにくでリカバリーしたら、意外なほど家族に好評で、手順などをちょっと入れ替えてちゃんとしたレシピに作り直しました。

ご飯が進む☆玉ねぎの葉の甘酢にんにく炒め

にんにく風味で酸味が少しきいた甘辛味で玉ねぎの葉がどっさり食べられます!そしてめちゃくちゃ簡単。ちなみに砂糖不使用です。
このレシピの生い立ち
最初はただの甘辛炒めにするはずだったのですが、醤油と黒酢を間違えて入れてしまったのであわてて醤油とおろしにんにくでリカバリーしたら、意外なほど家族に好評で、手順などをちょっと入れ替えてちゃんとしたレシピに作り直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉ねぎの葉 約300g
  2. しいたけ 大きめ5枚くらい
  3. たね油(炒め用) 適量
  4. 甘酒 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. おろしにんにく 1かけ分
  7. 大さじ1/2~(お好みで調整)
  8. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎの葉は4㎝長さに切ってフライパンで少ししんなりするまで炒める。

  2. 2

    1が完全にしんなりしないタイミングでスライスしたしいたけを入れて炒める。

  3. 3

    2に甘酒・しょうゆ・おろしにんにくを入れて炒め、味見して味を調整。最後に酢を回し入れて混ぜ、塩こしょうで仕上げる。

コツ・ポイント

1,2の工程は手早くやってください。しんなりしすぎると美味しくなくなります。
最後に酢を加えることで、味にメリハリが出るのと、食欲増進になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059
に公開
地方在住の5人の母。肉好き、甘い物好きの人にも必ず満足してもらえるようなベジ・砂糖不使用レシピ、人と地球とお財布に優しい料理を日々考えています。★Instagram:https://www.instagram.com/mg08202012/
もっと読む

似たレシピ