レンジ茶碗蒸し

クックIL3BBR☆ @cook_40296790
見た目は悪いけど、味は美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
レンジで茶碗蒸しができると聞いたが、鶏肉に火が通るか不安だったので、予め茹でてみました。
レンジ茶碗蒸し
見た目は悪いけど、味は美味しい(^^)
このレシピの生い立ち
レンジで茶碗蒸しができると聞いたが、鶏肉に火が通るか不安だったので、予め茹でてみました。
作り方
- 1
干ししいたけを耐熱容器に入れ、水を入れて蓋をし、電子レンジでチンする(600Wで1分30秒)
- 2
人肌程度に冷めるまで30分ほど、放っておく。
- 3
②を細く切り、各マグカップに入れる。戻し汁は、後で使うので捨てずに取っておく。
- 4
えのきの根元を切り取り、食べやすい長さに切る。各マグカップに入れる。
- 5
カニカマを手でちぎって各マグカップに入れる。
- 6
小さいフライパンにお湯を沸かし、酒を加えて鶏もも肉を軽く茹でる。ザルに取り出し、各マグカップに入れる。
- 7
ボイルエビを2〜3匹ずつ各マグカップに入れる。
- 8
卵をボウルにとく。③で取っておいた戻し汁と混ぜ、さらに白だしを加える。
- 9
⑧をザルでこし、静かに各マグカップに流し込む。
- 10
ラップをして電子レンジ300Wで10分加熱。
- 11
出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏もも肉はピラフ・チキンライス用の細かい肉を使用しています。お酒は鶏肉の匂い対策で加えています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846005