材料これだけシンプルパン

まんぷくかあちゃん @cook_40430671
今回の具材はレーズンとドライフルーツでしたが、他にもチョコレートやチーズなどいろいろお試しして楽しんでみて下さい。
このレシピの生い立ち
普段食べる素朴なパンを手作りしたくて、複数のレシピを参考にし、自分が作業しやすい方法に落ち着きました。
材料これだけシンプルパン
今回の具材はレーズンとドライフルーツでしたが、他にもチョコレートやチーズなどいろいろお試しして楽しんでみて下さい。
このレシピの生い立ち
普段食べる素朴なパンを手作りしたくて、複数のレシピを参考にし、自分が作業しやすい方法に落ち着きました。
作り方
- 1
粉類を計量しボウルに入れます。
☆砂糖とドライイーストは隣り合う感じでボウルの中央部に。 - 2
レーズンやドライフルーツをを計量します。
- 3
ぬるま湯を計量します。ポットのお湯を水でうすめました。
- 4
ボウルの中の中央部をヘラでくぼみを作り、イーストに当たるようにぬるま湯を入れます。
- 5
ヘラを粉の真ん中で縦横と動かして粉と水を馴染ませていき、ひとかたまりになるまで混ぜます。ふわふわの温かい生地になります。
- 6
台の上に打ち粉をし生地をのせます。15分間こねます。まな板の上でもいいです。
- 7
レーズンとドライフルーツを投入してさらに5分間こねます。生地全体に具が行き渡るようにします。
- 8
生地を2つ又は3つに分けます。ロールパンのような形にして粉を少しかけて、上に斜めの切り込みを数本入れます。
- 9
180℃で40分間焼きます。
- 10
焼き上がったら網の上で冷まします。
- 11
好きな厚さにカットします。
- 12
こね始めると写真を撮る余裕がなくなり焼いてるとこからですみません。
コツ・ポイント
こねる作業がだんだん疲れてきますが、オーブンに入れてしまえば至福のときです。頑張ってこねましょう。具はお好みで楽しんでみよう。
似たレシピ
-
-
-
白神こだま酵母でつくるクルミレーズンパン 白神こだま酵母でつくるクルミレーズンパン
ずっしりとした食べごたえのあるパンが出来ます。具材はお好きなナッツやドライフルーツを入れてください。 pomme00 -
-
-
-
-
無果花と胡桃クリームチーズのカンパーニュ 無果花と胡桃クリームチーズのカンパーニュ
プチプチのイチヂク、胡桃、レーズン、クリームチーズとたっぷり具材を入れた贅沢なカンパーニュです。veji*テイブル
-
♪HBお任せ食パン♪ふんわりレーズン ♪HBお任せ食パン♪ふんわりレーズン
レーズンをふやかしてから入れるかラムレーズンを入れるかはお好みで(*^-^)なぜか今回レーズンが偏っている (/_<。) リカ&チャコ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21841470