菊芋シャキシャキネバトロはるまき

大竹高校家庭クラブ @otake_high_school
第17回(2019)ザ・地産地消 家の光コンテスト 入賞作品!
このレシピの生い立ち
天然のインシュリンと言われるイヌリンを豊富に含んだ菊芋の料理を考えていて思いつきました。他の野菜は何でもOK!今回は体に良さそうなのでにんじんとオクラをチョイスしました。スティック状のチーズと合わせるのがミソです。
菊芋シャキシャキネバトロはるまき
第17回(2019)ザ・地産地消 家の光コンテスト 入賞作品!
このレシピの生い立ち
天然のインシュリンと言われるイヌリンを豊富に含んだ菊芋の料理を考えていて思いつきました。他の野菜は何でもOK!今回は体に良さそうなのでにんじんとオクラをチョイスしました。スティック状のチーズと合わせるのがミソです。
作り方
- 1
オクラの下処理をする。板ずりをし、ヘタの固いところを切り落とし、角の部分を剝く。
- 2
オクラは縦半分に切る。
- 3
菊芋はよく洗い、芽の部分を取り除いて、皮がついたままでいいのでスティック状に切る。
- 4
にんじんは皮をむいて8~10㎝のスティック状に切り、プロセスチーズはスティック状に10等分する。
- 5
菊芋とにんじんとオクラを調味料Aで煮て下味を付けておく。
- 6
はるまきの皮に菊芋・にんじん・オクラ・チーズをのせて巻く。
- 7
油でカラッときつね色に揚げる。
- 8
出来上がり。
コツ・ポイント
中の具には火が通っているので、チーズが溶けだして皮が破れないうちに高温でさっと揚げるといいです。具を包むときにはあらかじめ、1本分の材料を分けて用意しておくと、素早く包めて、簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848198