余ったパン粉お好み焼き風

ぽっちゃりおばちゃん
ぽっちゃりおばちゃん @cook_40231839

ちょっとぷりぷりしたお好み焼き風です。三島がなければ普通のカットわかめ
を戻していただいて。牡蠣醤油を大さじ1~2杯。 
このレシピの生い立ち
前回余ったものでつくれぽさせてもらったレシピでモチモチ感を体験したので。 違う味もとおもい作ってみました。 三島のわかめ切らして。普通のカットわかめを戻して入れてみました。牡蠣醤油をおおさじ1~2杯足してみてください。どうかな〜っと。 

余ったパン粉お好み焼き風

ちょっとぷりぷりしたお好み焼き風です。三島がなければ普通のカットわかめ
を戻していただいて。牡蠣醤油を大さじ1~2杯。 
このレシピの生い立ち
前回余ったものでつくれぽさせてもらったレシピでモチモチ感を体験したので。 違う味もとおもい作ってみました。 三島のわかめ切らして。普通のカットわかめを戻して入れてみました。牡蠣醤油をおおさじ1~2杯足してみてください。どうかな〜っと。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったパン粉 おおさじ1~3杯位
  2. 余った卵 1個分くらい
  3. 余った小麦粉 余った分からバランスをみてください(適量)
  4. キャベツ 1枚位
  5. かつお粉 大さじ1~2位
  6. 炊き込みわかめ(三島食品の)なければ普通のカットわかめを戻して牡蠣醤油を足してください。 大さじ1位〜
  7. しいたけ 1~2個
  8. ☆ソース 適量
  9. ☆マヨネーズ 適量
  10. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    キャベツとしいたけをみじん切りにする。

  2. 2

    ☆以外の材料を全て混ぜます。
    最初にキャベツと粉を混ぜるとだまができにくくていい気がします。 

  3. 3

    フライパンに油を引いて。
    2の材料を最初は中火でピチピチしてきたら弱火にして蓋をして蒸し焼きにして硬めになったら。

  4. 4

    ひっくり返して火が通るまで焼いてもう一度ひっくり返して少し焼いて出来上がりです。

  5. 5

    ソースと青のりとマヨネーズで仕上げます。

コツ・ポイント

(余ったもの)は少し調節してみてください。
普通にお好み焼きのだいたいの分量でお願いします。 硬かったらたまごを1つ足してください。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽっちゃりおばちゃん
に公開
手際は悪いけど。 料理は好きです。 よろしくお願いします。 
もっと読む

似たレシピ