糠漬けラディッシュ

農園たや @cook_40227604
簡単な袋入りの糠床で糠漬けで、この綺麗な2色のラディッシュをそのまま。
このレシピの生い立ち
これから夏野菜で活躍する糠床。市販の袋入り糠床ならラディッシュも簡単に作れるのではないかと思いました
糠漬けラディッシュ
簡単な袋入りの糠床で糠漬けで、この綺麗な2色のラディッシュをそのまま。
このレシピの生い立ち
これから夏野菜で活躍する糠床。市販の袋入り糠床ならラディッシュも簡単に作れるのではないかと思いました
作り方
- 1
ラディッシュは茎の部分を少し残して葉の部分を切り落とし洗います
- 2
大きめのものは縦半分に。
- 3
糠床に間を開けて入れていきます
- 4
見えなくなるように埋めて12時間ほど冷蔵庫に入れます
- 5
糠を洗い、適当な大きさに切って出来上がり
コツ・ポイント
糠床に漬ける時間はいろいろ調整してみてください。
葉の部分は塩揉みなどしたり、布巾などに包んで一緒に漬けてもいいかもしれません
似たレシピ
-
-
-
-
コールラビとラディッシュの糠漬け コールラビとラディッシュの糠漬け
ちょっと変わった糠漬けです。彩りもきれいなラディッシュとコールラビの糠漬け。一度お試しください。お塩でもんで漬けます。 gingamom -
-
トマト&アボカド、みょうがのぬか漬け トマト&アボカド、みょうがのぬか漬け
トマトが嫌いな人でも食べれちゃう不思議な美味しさのぬか漬けです。アボカドみょうがもとってもおいしくなります。 Hamorin724
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21851047