きゅうりの梅おかか漬け

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342

箸休めにぴったり!作業はあまりないので、料理の合間にささっと作って出せます♪
このレシピの生い立ち
平成21年の糖尿病予防料理です!
さっぱりとしてやめられない止まらないクセになる味です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 小さじ1/3
  3. 梅干し 大きめ1粒
  4. しょうゆ 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1弱
  6. かつお節 2g

作り方

  1. 1

    きゅうりは板ずりしてよく洗う。
    乱切りして塩を入れてよく揉み、30分以上置いておく。

  2. 2

    梅干しは種を取り、細かく刻む。(包丁で叩いてもOK)
    しょうゆ、砂糖、空炒りしたかつお節を混ぜ合わせる。

  3. 3

    軽く水気を切った①を②に入れて和えて置いておく。

コツ・ポイント

きゅうり以外にも大根でもセロリでも美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

JA愛知厚生連
JA愛知厚生連 @cook_40296342
に公開
JA愛知厚生連 保健福祉事業部では、健康づくりに関するJAへの様々な支援に取り組んでいます。‟JA愛知厚生連のキッチン”では、これまで管理栄養士が行ってきた料理教室などの中から、健康レシピを紹介しています。‟美味しく健康 楽しく料理”をモットーに、食の専門職である管理栄養士が作成したレシピですので、是非ご自宅でもご活用いただき、日々の健康管理にお役立てください。
もっと読む

似たレシピ