コストコ:スペアリブ切り方と保存3種

ミントみんと
ミントみんと @cook_40340619

コストコで売ってるスペアリブ。カット済みの物よりお得です!鮮度がいいうちに下処理しちゃいましょう!

このレシピの生い立ち
スペアリブ大好き!!コストコのお肉はスーパーの肉より安くて柔らかいと私は感じます

コストコ:スペアリブ切り方と保存3種

コストコで売ってるスペアリブ。カット済みの物よりお得です!鮮度がいいうちに下処理しちゃいましょう!

このレシピの生い立ち
スペアリブ大好き!!コストコのお肉はスーパーの肉より安くて柔らかいと私は感じます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分×3回

作り方

  1. 1

    コストコ、スペアリブ約3キロ

  2. 2

    袋を開けると今回はお肉2枚になってました。

  3. 3

    あばらの骨と骨の間を指で確認し、そこを狙いカット

  4. 4

    こんな感じにひたすら切っていきます!!

  5. 5

    半分終了。一回調理分我が家は1キロずつに分けて保存をする

  6. 6

    1キロは塩ガーリックで味付け。冷凍ストック。

  7. 7

    1キロはしょうゆ味で味付け。冷凍ストック。

  8. 8

    切ったそばから、1キロは圧力調理。焼肉のたれとジャムで煮て作り置き
    レシピID:21860426

コツ・ポイント

骨に沿って、包丁を入れると簡単に切れます!生で冷凍保存するより、下味をつける、調理後に冷凍保存した方がお肉の鮮度が落ちにくく、解凍時味がしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミントみんと
ミントみんと @cook_40340619
に公開
大雑把...節約、簡単、時短、美味しい、楽しい...夫婦でお酒と食べることと圧力鍋が大好きです。 食べ盛り3人の子供(大学生、高校生、中学生)を持つ、フルタイムワーママです。年頃の子供からママの料理は適量ばかりでわからない、メニュー名もわからないと言われ、レシピを伝えたくてアバウトに書き始めました!よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ