かんぴょう、わかめ、きゅうりの酢の物

mokomokon @cook_40050118
白だし醤油で煮たかんぴょうがいい仕事してくれます(^^)/
このレシピの生い立ち
かんぴょうをいろいろな料理で食べたくて酢の物を試してみました。きゅうりの歯ごたえと、かんぴょうの独特の噛み応えがとてもいいハーモニーです(^^♪
かんぴょう、わかめ、きゅうりの酢の物
白だし醤油で煮たかんぴょうがいい仕事してくれます(^^)/
このレシピの生い立ち
かんぴょうをいろいろな料理で食べたくて酢の物を試してみました。きゅうりの歯ごたえと、かんぴょうの独特の噛み応えがとてもいいハーモニーです(^^♪
作り方
- 1
かんぴょうをさっと洗い3分程水につけ、軽く洗い流し塩ひとつかみまぶして(分量外)よくもみ洗いする。→更によく水洗いする。
- 2
たっぷりの水で好みの柔らかさに煮る。(5~8分位)→柔らかくなったら、新しい水の中で軽くもみ洗いし、水を切る。
- 3
柔らかくなったかんぴょうを2cm長さに切る。→小鍋に☆とかんぴょうを入れて8分ほど煮て下味をつける。(汁がなくなる)
- 4
きゅうりは縦半分に切り斜め薄切り塩少々ふっておく。わかめはもどしてから適当な大きさに切っておく。
- 5
ボールに、煮たかんぴょうとわかめ、よく絞ったきゅうりを入れ★も入れて混ぜ合わせる。
- 6
出来上がり!
コツ・ポイント
かんぴょうに下味をつけているところがポイントです。白だし醤油が効いて全体がまろやかな味に仕上がります(^_-)-☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
作り置き♡ワカメちりめんキュウリの酢の物 作り置き♡ワカメちりめんキュウリの酢の物
作るたびに味が違ってしまう酢の物なので〜今回は調味料を計り安定した味のレシピにしました♡白だしベースで優しい料亭の味♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21856862