簡単!もやしのお浸し~大葉わさび醤油♡♡

セニョ777
セニョ777 @cook_40297038

醤油、わさび、大葉の相性抜群!
夏場の食欲のない時等喜ばれます(^-^)/
梅も潰して乗せてもさっぱりで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
お家にある物でさっぱりツーンとピリ辛の物が食べたくて作りました(人´∀`*)

簡単!もやしのお浸し~大葉わさび醤油♡♡

醤油、わさび、大葉の相性抜群!
夏場の食欲のない時等喜ばれます(^-^)/
梅も潰して乗せてもさっぱりで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
お家にある物でさっぱりツーンとピリ辛の物が食べたくて作りました(人´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 大葉 5枚
  3. わさび(辛さはお好みで) 2センチ程
  4. 醤油 大さじ2
  5. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、もやしを1分くらい茹でます。
    ザルにあげて冷水て冷やします。

  2. 2

    大葉を細かく切ります。

  3. 3

    ボールにわさびと醤油を入れてわさびを溶かし切った大葉を入れて軽く混ぜます。

  4. 4

    もやしをクッキングシートに包みギュッと水分を取ります。

  5. 5

    水分をきったもやしをボールに入れて和えます。

  6. 6

    お皿に持って白ごまをかけて完成。

  7. 7

    梅を潰してのせてもさらにさっぱりです。

コツ・ポイント

簡単和えるだけ。
もやしは水分が多いと後から水分が出てしまうのでしっかり取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セニョ777
セニョ777 @cook_40297038
に公開
中学生の息子がいる母です♪美味しいもの大好き(^-^)/色々試行錯誤中。家庭にある物で簡単美味しく(*^^*)
もっと読む

似たレシピ