【recolte】から揚げ【ノンフライ】

mauna_kea
mauna_kea @cook_40288657

エアオーブンのrecolteを購入。鶏もも肉でから揚げにチャレンジしました。
【recolte】から揚げ【ノンフライ】
このレシピの生い立ち
油で揚げる料理は後処理も面倒でやりたくない。
コロナ禍で外食や買い物も制限があるので、エアオーブンを購入。
簡単に美味しくできるようにrecolteでの料理を考えてみました。

【recolte】から揚げ【ノンフライ】

エアオーブンのrecolteを購入。鶏もも肉でから揚げにチャレンジしました。
【recolte】から揚げ【ノンフライ】
このレシピの生い立ち
油で揚げる料理は後処理も面倒でやりたくない。
コロナ禍で外食や買い物も制限があるので、エアオーブンを購入。
簡単に美味しくできるようにrecolteでの料理を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚(558g)
  2. から揚げ粉 50g(1枚あたり25g)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を細長く切る。

  2. 2

    お好きなから揚げ粉で味付けしましょう。私は試しに買ってあった粉で。

  3. 3

    ビニール袋にから揚げ粉と鶏もも肉1枚を入れモミモミする。粉を入れて5分待つの記載あり。recolteの余熱は200度で。

  4. 4

    余熱したrecolteのバスケットに鶏もも肉1枚分を重ならないように並べてセット。キッチンタイマーで10分計測。

  5. 5

    10分経過後、バスケットを取り出し、鶏もも肉をひっくり返してrecolteに再セット。キッチンタイマー10分計測。

  6. 6

    両面10分づつ加熱して出来上がり。2枚目は1に戻り繰り返す。

  7. 7

    器に盛りましょう!
    30分あれば1枚できます。写真は鶏もも肉1枚分です。

コツ・ポイント

ポイント!鶏もも肉に粉をモミモミして5分以上待つと味が濃くなります。2枚目は時間配分を考えてモミモミ。私は初回2枚同時にモミモミして味が濃くなり過ぎて失敗。。。
加熱のコツ!鶏もも肉を重ならないように並べると加熱がうまくいくと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mauna_kea
mauna_kea @cook_40288657
に公開
ハワイとDisneyと競馬が好きな40代会社員のおじさん。家事は分担で毎日の食事作り担当。旅行先や外食で食べた味を再現するのが好き。なるべく簡単に作れる美味しい料理を研究中。
もっと読む

似たレシピ