小麦不使用・低糖質な紅茶クッキー

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

もそっとしていますが大豆の素朴な味が好きで作ります。砂糖不使用の低糖質でグルテンフリーのクッキーです。1枚糖質0.5g。
このレシピの生い立ち
以前のレシピからバターの量を減らし、冷蔵庫にいれなくても扱いやすい固さの生地にしました。

小麦不使用・低糖質な紅茶クッキー

もそっとしていますが大豆の素朴な味が好きで作ります。砂糖不使用の低糖質でグルテンフリーのクッキーです。1枚糖質0.5g。
このレシピの生い立ち
以前のレシピからバターの量を減らし、冷蔵庫にいれなくても扱いやすい固さの生地にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13個分
  1. ★みたけ大豆粉 30g
  2. アーモンドプードル 20g
  3. ★シュガーカット0顆粒 8g
  4. ★塩 0.1g
  5. ティーパック 1/2個分
  6. みじん切りの有塩バター 20g
  7. 卵黄 1/2個分(10g)
  8. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オーブンを180度予熱しておく。

  2. 2

    ビニール袋に★を先に入れシャカシャカ混ぜておいてから他の材料もビニール袋の中で混ぜる。

  3. 3

    ビニール袋が開くようカットし、生地をまとめ菜箸の厚さにビニール袋の上から伸ばす。

  4. 4

    型を抜き、予熱したオーブン170度中段15分焼く

  5. 5

    網で粗熱を取る。

  6. 6

    横4cm、縦3cmのハート型使用。

  7. 7

    【栄養成分】
    13枚分糖質6.6g
    1枚糖質0.5g

  8. 8

    この生地でタルトやチーズケーキを作る場合は大豆粉は入れず、アーモンドプードル100%のほうが美味しいです。

コツ・ポイント

アーモンドプードルがない場合、アーモンドやクルミなどをフードプロセッサーで粉状にしても作れます。大豆粉は失活したものを使用して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ