濃厚フルーチェ!ブルーベリーパフェ❗

おやふぇふぃ~!
おやふぇふぃ~! @cook_40203985

濃厚フルーチェ(ブルーベリー味)を使ったギュッと濃い果実感たっぷの濃厚パフェ☆
このレシピの生い立ち
なんか夜中にお腹すいてつくりたくなって。。。

濃厚フルーチェ!ブルーベリーパフェ❗

濃厚フルーチェ(ブルーベリー味)を使ったギュッと濃い果実感たっぷの濃厚パフェ☆
このレシピの生い立ち
なんか夜中にお腹すいてつくりたくなって。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 濃厚フルーチェ(ブルーベリー味) 素一袋
  2. 牛乳 150cc.
  3. 飾りにお好みでアメリカンチェリー 一房
  4. お好みでハーブ(こちらは咲きたてコリアンダー) 1~2枚
  5. 刻んだくるみ 少々

作り方

  1. 1

    濃厚フルーチェ(ブルーベリー味)を布巾で拭いたボウルにいれ、パウチをあけて注ぐ。牛乳を150cc.いれ、すぐかき混ぜる。

  2. 2

    大きくなめらかになるまでスプーンで混ぜたら、ヨーグルトを取り出し、容器の中でスプーンでなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    パフェ用グラスを出し、スプーンではじめはフルーチェ、ヨーグルト。と数回に分けて段にし、層にする。(グラスはダイソーで)

  4. 4

    途中、段にしたおわりに優しく数回ぷるぷると落ち着かせるように平らになじませる。(グラスをこぼさないよう優しくふる)

  5. 5

    最終段になったら、チェリー、お好みで好きなハーブ、刻んだくるみを飾り、いただきます❗

  6. 6

    使用したのは、ハウスの濃厚フルーチェ(ブルーベリーブドウ味)SEIYUで買いました!

コツ・ポイント

濃厚フルーチェを保存してたので、なんかつくりたくなって箱の裏側みたら、こんなつくりかたが載ってました。アメリカンチェリーや、ハーブやくるみ飾るのはオリジナルです。アメリカンチェリーはお湯殺菌で流水で洗って下さい!ハーブは水でよく洗って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おやふぇふぃ~!
に公開
とうとう登録してしまいました!色んな料理を作って、食べて味わうこと、誰かに食べてもらって喜んでいただけたら!という思いからはじまった料理作り、そしてお菓子作り、パン作り。今 気付いたことでびっくりしてますが、一番の原点は保育園の時みんなで作ったロールパン作りなんです。結構記憶に残るものだと食育の必要さをあらためて再認識!
もっと読む

似たレシピ