結果にコミットするしらたき冷麺

やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085

しらたきを使った美味しい冷麺です。甘みを足すことで食後の満腹感高めです。
このレシピの生い立ち
自粛リモート生活が長くなってきて、自炊ランチが美味しすぎて太ってきたのでダイエットメニューとして作ってみました。
最後に胡麻を散らしてもいいかもしれないですね。

結果にコミットするしらたき冷麺

しらたきを使った美味しい冷麺です。甘みを足すことで食後の満腹感高めです。
このレシピの生い立ち
自粛リモート生活が長くなってきて、自炊ランチが美味しすぎて太ってきたのでダイエットメニューとして作ってみました。
最後に胡麻を散らしてもいいかもしれないですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しらたき 200g
  2. 具材
  3. サラダチキン 30g
  4. ゆで卵 1個
  5. キムチ 適量
  6. きゅうり 1/3本
  7. スープ
  8. 100cc
  9. 大さじ1
  10. 白だし 大さじ1
  11. コチジャン 小さじ1〜2(好みで調整)
  12. 胡麻 大さじ1
  13. パルスイート 小さじ半
  14. おろしにんにく 適量

作り方

  1. 1

    しらたきを洗う。アク抜き不要のものはそのままでいいけどにおいが気になる人は一回軽く茹ででから冷水で洗うと良いです。

  2. 2

    サラダチキンをほぐす。ゆで卵(塩味がついてないものがよい)を半分に切る。きゅうりは細切りにする

  3. 3

    スープの材料を丼にすべて入れて混ぜる。

  4. 4

    ③の丼に、①のしらたき、②の具材を載せて、最後にキムチを載せてできあがり。自分のおすすめは牛角キムチです。

コツ・ポイント

しらたきを茹でなければ火を使わずに数分で作れる超簡単レシピです。
パルスイートで甘みを足すことで、食べ終わったあとの満腹感が強くなる気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やま。たか。
やま。たか。 @cook_40349085
に公開
美味しいものを食べるのが好きで作るのも好きです。分量とか普段測らずにフィーリングで作っているのでレシピはざっくりしてますが、ほとんど失敗したことないのでそれでいいのですw出汁は昆布出汁派、味噌は甘めの白味噌派(でも朝は赤味噌かな?)、肉は牛もいいけど豚が好き。得意な料理は、ボロネーゼ、炒飯、担々麺、豚汁かな。
もっと読む

似たレシピ