【保育園の給食】切干大根の中華和え

武蔵野市 @musashino_kitchen
食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンなど、栄養満点の切干大根。定番の煮物も美味しいですが、和え物も人気です。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の保育園で提供している給食レシピです。
レシピ作成:子ども育成課
【保育園の給食】切干大根の中華和え
食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンなど、栄養満点の切干大根。定番の煮物も美味しいですが、和え物も人気です。
このレシピの生い立ち
武蔵野市の保育園で提供している給食レシピです。
レシピ作成:子ども育成課
作り方
- 1
切干大根は水で戻してザルにあげ、食べやすい長さに切る。
キャベツ、人参、ハムは千切りにする。 - 2
鍋に湯を沸かし、切干大根と人参を入れてゆでる。やわらかくなったら、時間差でキャベツも入れてゆでる。
- 3
ザルにあけて水気を切っておく。
- 4
☆の材料を混ぜ、③とハムを加えて和える。
最後にすりごまを加えてできあがり。
コツ・ポイント
切干大根はやわらかめにゆでることで、子どもにも食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
時短!安値!切り干し大根の中華和え 時短!安値!切り干し大根の中華和え
お家にあるもので栄養満点野菜補充♬生姜も効いて身体にも優しい♡煮物だけじゃなくて、たまには切り干し大根も中華風にね! 美容料理研究家あゆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21882170