【高アミノ酸スコア】豚肉と豆腐の卵とじ丼

笑顔会(えがおえ)
笑顔会(えがおえ) @cook_40299731

笑顔会HP「食で応援!運動能力アップごはん」で紹介! 体づくりに必須のたんぱく質をしっかり摂れるメニューです。
このレシピの生い立ち
運動に取り組むお子さんのための食事&栄養について紹介している連載「食で応援!運動能力アップごはん」のたんぱく質の回(https://egaoe.jp/2021/06/18/sports-4/)でご紹介しているメニューです。

【高アミノ酸スコア】豚肉と豆腐の卵とじ丼

笑顔会HP「食で応援!運動能力アップごはん」で紹介! 体づくりに必須のたんぱく質をしっかり摂れるメニューです。
このレシピの生い立ち
運動に取り組むお子さんのための食事&栄養について紹介している連載「食で応援!運動能力アップごはん」のたんぱく質の回(https://egaoe.jp/2021/06/18/sports-4/)でご紹介しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯(炊いたもの) 220g
  2. 豚もも肉(薄切り) 40g
  3. 木綿豆腐 40g
  4. 玉ねぎ 20g
  5. にんじん 5g
  6. さやいんげん 1本
  7. 1個
  8. かつおだし 50g
  9. 砂糖 小さじ1
  10. みりん 小さじ2/3
  11. 少々
  12. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    米は炊飯しておく。

  2. 2

    豚肉は3㎝幅、木綿豆腐は厚さ1cmで3cm角、玉ねぎはスライス、にんじんは細切り、さやいんげんは斜め切りにする。

  3. 3

    だしに豚肉を入れてアクをとり、玉ねぎ・にんじんを入れる。

  4. 4

    火が通ったら木綿豆腐を入れて調味する。

  5. 5

    沸騰したところに、溶いた卵を流しいれてさやいんげんを入れ、予熱で火を通す。

  6. 6

    ご飯の上に盛り付ける。

コツ・ポイント

・アミノ酸のリジンは、米には少なめですが、豊富に含まれている大豆製品でカバー!
・逆に大豆製品に少なめの含硫アミノ酸は米には豊富に含まれます。
・エネルギー代謝に必須のビタミンB1やB2、筋肉の合成に必要なB6とB12も多く摂れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
笑顔会(えがおえ)
に公開
「食育でみんなを笑顔へ」をモットーに学校給食・施設給食・食育プロデュースなどを行っている会社です。ブログ(https://egaoe.jp/)では フレイル予防レシピや 運動に取り組むお子さんのためのレシピなどをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ