かんたん!熊本発祥 鶏と海老の団子汁

myumemyon
myumemyon @cook_40271039

ぷりぷりで優しい味のだんご汁。混ぜて煮るだけで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
熊本出身の母が昔から作る団子汁です。これだけでお腹いっぱいになります

かんたん!熊本発祥 鶏と海老の団子汁

ぷりぷりで優しい味のだんご汁。混ぜて煮るだけで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
熊本出身の母が昔から作る団子汁です。これだけでお腹いっぱいになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. むきえび 180g
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. 玉子 2個
  5. 小麦粉(薄力) オタマ1.5杯
  6. 白だし 大さじ3
  7. 塩こしょう 4振り
  8. 日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老は1cm角に切り、全ての材料をボウルに入れて混ぜる

  2. 2

    スプーン2つでゆるい団子状にできるくらいにする。混ぜすぎると固くなるので注意!ゆるさを見ながら小麦粉を足してもOK

  3. 3

    鍋に水を入れ火にかけ、白だし(分量外)を少し入れる

  4. 4

    沸騰したら、2をスプーン2つで団子状にして、鍋に入れていく

  5. 5

    沸騰させたまま10〜15分程煮込む

  6. 6

    スープの味見をして薄ければ白だしを少しずつ足して調整

  7. 7

    できあがり!三つ葉を添えても。

コツ・ポイント

このほか、大根や椎茸やにんじんなど、好きな材料を入れて煮込んでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myumemyon
myumemyon @cook_40271039
に公開

似たレシピ