醤油たまごのチーズ焼き

まゅてぃん
まゅてぃん @cook_40154596

ちょっと手間はかかりますが
美味しい1品です
このレシピの生い立ち
某カフェのモーニングで出された1品が美味し過ぎたので再現してみました!

醤油たまごのチーズ焼き

ちょっと手間はかかりますが
美味しい1品です
このレシピの生い立ち
某カフェのモーニングで出された1品が美味し過ぎたので再現してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2個
  2. ★醤油 25ml
  3. ★みりん 25ml
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. 5ml
  6. マヨネーズ 適量
  7. とろけるスライスチーズ 1枚〜2枚
  8. セリ 適量

作り方

  1. 1

    先ずは味付け卵を作ります!

    ゆで卵を茹でます

    鍋に卵がかぶるくらいのお水を入れて卵を入れて10分茹でます

  2. 2

    茹でてる間に味付け卵のタレを作ります

    鍋に醤油を入れます

  3. 3

    次にみりんを加えます

  4. 4

    更に砂糖を加えます

  5. 5

    ひと煮立ちさせたら火を止めます

  6. 6

    酒を加えます

  7. 7

    冷めたらジップロックに移し替えます

  8. 8

    ボウルに氷水を作っておきます

  9. 9

    茹でた卵が10分経ったら火を止めます

  10. 10

    すぐに氷水に卵を移します

    氷水に入れる事で薄皮が剥がれやすくなります

  11. 11

    卵が冷えたら
    流水で卵の殻を剥きます

    流水で剥く事で更に白身と薄皮に水が入り剥きやすくなります

  12. 12

    剥けたらタレの中に卵を入れて密封し
    半日漬けます

  13. 13

    8時間でこんな感じになりました。

  14. 14

    卵を半分に切ります

  15. 15

    黄身だけ綺麗に取ります。

    白身は器になるので壊さないようにね

  16. 16

    黄身を茶漉しなどで裏ごしします

  17. 17

    黄身をさっくりマヨネーズで和えます

  18. 18

    白身に黄身を戻します

  19. 19

    ココットに卵を移します

  20. 20

    とろけるスライスチーズをココットの大きさにカットします

  21. 21

    パセリを振りかけます

  22. 22

    オーブン又はトースターで
    チーズが溶けて軽く焦げ目が付くまで焼き上げて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゅてぃん
まゅてぃん @cook_40154596
に公開
趣味で小さな頃から料理をしてます(・∀・)我が家は味が濃いめですが、美味しいょ♪ そして何より スイーツを作るのが大好きで、よく友達や、親戚、ご近所さんからリクエストされます。あまり載せる事が出来ないかも知れませんが、作業工程をなるべくわかりやすく載せますので、良かったら作ってみて下さいね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
もっと読む

似たレシピ