ごちそうポテト★ローディッドフライ

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

ポテトが主役のボリュームたっぷりの一皿をご紹介します!揚げたポテトにどろソースで作ったそぼろを乗せてチーズや卵をON♪
このレシピの生い立ち
簡単に見ためのよいお料理が作りたいと考えて、作ったレシピです。
冷めちゃったポテトフライのリメイクにもお勧めです。その場合は、アルミホイルをひいたオーブントースターでポテトを温めてから、トッピングしてください。

ごちそうポテト★ローディッドフライ

ポテトが主役のボリュームたっぷりの一皿をご紹介します!揚げたポテトにどろソースで作ったそぼろを乗せてチーズや卵をON♪
このレシピの生い立ち
簡単に見ためのよいお料理が作りたいと考えて、作ったレシピです。
冷めちゃったポテトフライのリメイクにもお勧めです。その場合は、アルミホイルをひいたオーブントースターでポテトを温めてから、トッピングしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ポテトフライ たっぷり好きなだけ
  2. 合いびきミンチ 100g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/6個分
  4. どろソース 大さじ2
  5. 温泉卵 1個
  6. とろけるチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、合いびきミンチとほぐしながら炒める。どろソースで味付けをする。

  2. 2

    冷凍のポテトフライを袋に書いてある表示の時間通り揚げる。からりときつね色になれば、バットに取り出す。

  3. 3

    皿にポテトフライをのせ、上にどろソースで作ったそぼろを乗せる。

  4. 4

    お好みで、とろけるチーズや、温泉卵を乗せて、絡めながらいただく。

コツ・ポイント

そぼろを作るときに強火のままソースを入れると飛び散るので、火からおろして入れましょう。
ポテトフライはカリっとするまでよく揚げましょう。
味見しながら揚げるといいですよ。揚げすぎるとスカスカになるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ