バッター液で簡単♫基本のオニオンリング

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★人気トップ10入り★
調味料いらず♫
甘くて美味しい♫

このレシピの生い立ち
フライものを作る時は、簡単なのでついでによく作ります。

バッター液で簡単♫基本のオニオンリング

★人気トップ10入り★
調味料いらず♫
甘くて美味しい♫

このレシピの生い立ち
フライものを作る時は、簡単なのでついでによく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. パン粉
  3. 揚げ油
  4. 【バッター液】
  5. 1個
  6. 薄力粉 60g
  7. 牛乳(または水) 80cc
  8. サラダ油 小1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむいて、上下の両端を切り、1cmほどの輪切りにします。

  2. 2

    輪切りにした玉ねぎをバラします。

  3. 3

    ボウルにバッター液の材料をよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    パン粉を準備します。今回は中目ですが細目の方が衣が付きやすいです。

  5. 5

    鍋にサラダ油を熱します。

  6. 6

    玉ねぎをバッター液に浸して、余分なバッター液を落とします。

  7. 7

    そのままパン粉を付けて、揚げ油に入れていきます。
    パン粉は手でしっかりと押さえて付けます。

  8. 8

    きつね色になったらひっくり返して両面揚げてください。揚げ終わったらバットなどに重ならないように取り出して油を切ります。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成!
    ソースや塩でも合いますが、そのまま食べると玉ねぎの甘みがよくわかります♫

コツ・ポイント

玉ねぎは生でも食べられるので、衣がきつね色になったら取り出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ