m鯖缶DE簡単炊き込みご飯

*misacoro* @misacoro
缶詰を使った簡単炊き込みご飯♪味噌煮でも作れます☆
このレシピの生い立ち
鯖缶に含まれる体に良い油DHAやEPAを摂れるよう汁も使い、加熱で酸化しないよう身はあとから混ぜるようにしました。とはいえ鯖缶の調味料には添加物も含まれていて、また味付けごはんは塩分などの摂りすぎにつながるので摂りすぎ注意です。
m鯖缶DE簡単炊き込みご飯
缶詰を使った簡単炊き込みご飯♪味噌煮でも作れます☆
このレシピの生い立ち
鯖缶に含まれる体に良い油DHAやEPAを摂れるよう汁も使い、加熱で酸化しないよう身はあとから混ぜるようにしました。とはいえ鯖缶の調味料には添加物も含まれていて、また味付けごはんは塩分などの摂りすぎにつながるので摂りすぎ注意です。
作り方
- 1
米は洗って炊飯窯に入れ1合の規定量より水を少なめに張って15分~30分ほど吸水しておく。(冬場は1時間が理想)
- 2
にんじんは細切りにする。*スライサーがあると便利。
- 3
①の炊飯窯に鯖缶の汁と、醤油、砂糖を入れて規定量になるように水を足し、にんじんをのせて炊飯する。
- 4
炊きあがったら鯖缶の身の部分を加えて混ぜ合わせる。
- 5
使用した鯖の味付け缶。
- 6
食塩相当量が3.3gだったので、醤油と合わせて3.6g。3人で分けて1人分約1.2g程度の塩分量です。
コツ・ポイント
*彩りのためにたっぷりのにんじんにしましたが、ごぼうやしめじなどで作ってもおいしいです。
*おろししょうがやにんにくを加えるとコクが出ます。
*仕上げに青ネギ、三つ葉、もみのりなどを飾っても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21894172