簡単☆腸活・酢玉ねぎ☆改良版

キョロママkitchen
キョロママkitchen @cook_40150430

再度改良しました!簡単なのに健康効果バッチリで、何にでも合いますのでぜひ作って冷蔵庫に常備してくださいね♡
このレシピの生い立ち
お酢の健康効果は皆さんご存知だと思います。
腸活、ダイエットにもなるので、スライサーでより簡単・時短・効果的に改良しました。
(以前のレシピは削除しました)

簡単☆腸活・酢玉ねぎ☆改良版

再度改良しました!簡単なのに健康効果バッチリで、何にでも合いますのでぜひ作って冷蔵庫に常備してくださいね♡
このレシピの生い立ち
お酢の健康効果は皆さんご存知だと思います。
腸活、ダイエットにもなるので、スライサーでより簡単・時短・効果的に改良しました。
(以前のレシピは削除しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ新たまねぎでも) 大1個
  2. ときわのべんりで酢 100cc
  3. 穀物酢 50cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮を剥いで計ってみました
    根っこは残して半分に切ります

  2. 2

    スライサーで繊維を断つように薄切りにします
    (スライサー無い方は包丁でOK)

  3. 3

    新たまねぎの場合は30分くらい放置しておきます
    ★新たまねぎではない時は放置時間無しで大丈夫です★

  4. 4

    ガラス瓶かタッパーに玉ねぎとお酢を入れて漬けます
    ★水分が出てくるのでヒタヒタに浸からなくても大丈夫です★

  5. 5

    冷蔵庫に入れて30分もしないうちに、このくらいになります

  6. 6

    お豆腐にオクラものせて、めんつゆをかけました

  7. 7

    納豆にも合います
    (パックのままでごめんなさい)

コツ・ポイント

*スライサーを使った方が薄くキレイにできました
*玉ねぎの成分を効率よく摂取するために繊維を断ち切るようにスライスします
*ときわの「べんりで酢」だけでは甘いので、普通のお酢も合わせました
*お手持ちの簡単酢・合わせ酢でも良いですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョロママkitchen
キョロママkitchen @cook_40150430
に公開
こんにちは♪長崎に住んでいます、キョロママです。発酵食品ソムリエの資格も持っています。オンライン料理教室「キョロママkitchen」では、旬のお野菜や発酵調味料を使った簡単腸活レシピ、麹調味料作りもお伝えしています。また、もっと母に料理を習っておけばよかった・・という想いがあり、娘のために「母の味」を記録として残しておこう、と考えレシピ化しています。どうぞよろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ