豚バラと野菜の蒸し焼き☆手作りポン酢

☆とまき☆
☆とまき☆ @cook_40323961

豚バラと野菜♪初夏に!猛暑に!食べごたえ&お腹いっぱいになれる1品☆ポン酢も手作りなのに超簡単!夜食でも罪悪感なし

このレシピの生い立ち
ヘルシーに腹いっぱいを食べたい!夏バテ気味でも問題なし。想像以上に満足感あり。みょうがをいれると上品さな味になりますね。暑かったねぇの日にいっぱい食べられるご飯にしたかったので作りました。
☆人気検索トップ10に選ばれました☆

豚バラと野菜の蒸し焼き☆手作りポン酢

豚バラと野菜♪初夏に!猛暑に!食べごたえ&お腹いっぱいになれる1品☆ポン酢も手作りなのに超簡単!夜食でも罪悪感なし

このレシピの生い立ち
ヘルシーに腹いっぱいを食べたい!夏バテ気味でも問題なし。想像以上に満足感あり。みょうがをいれると上品さな味になりますね。暑かったねぇの日にいっぱい食べられるご飯にしたかったので作りました。
☆人気検索トップ10に選ばれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 小さいサイズ1/4個
  2. 人参 1/3個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. みょうが 1個
  5. ネギ 適量
  6. 100g
  7. 調理酒 大さじ1
  8. 適量
  9. 少々
  10. 中華だし 小さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 醤油 大さじ1
  13. 大さじ1
  14. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参、玉ねぎを一口サイズに切る。みょうがは千切り、ネギはみじん切り。

  2. 2

    豚バラに調理酒をかけて置いておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、野菜を人参、玉ねぎ、キャベツの順でいれ、火を付ける。塩少々かける。弱火〜中火。触らずに!

  4. 4

    玉ねぎが艶っぽくなったかなーくらいで、豚バラ(つけていた調理酒も一緒に)とみょうがを入れる。中華だしをかける。

  5. 5

    フライパン蓋をする(もしくはアルミホイル)蒸し焼きをしていきます。5分〜10分程度

  6. 6

    その間に「ポン酢」を作ります。

  7. 7

    みりん、醤油、お酢、レモン汁を混ぜるだけ!

  8. 8

    最後に盛り付け。お皿に盛り付け、ネギと、手作りポン酢をかけて出来上がり!

  9. 9

    レシピID 18332344
    を参考にしています。

コツ・ポイント

蒸し焼きにするときに、焦げないよう弱火〜弱火よりの中火で行ってください。時間は目安ですが、時々様子をみてもいいかもしれないです。ポン酢は市販のものでもオッケー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とまき☆
☆とまき☆ @cook_40323961
に公開
今日の夜ご飯は何にしようかなーと思って作ったレシピを少しずつ記録として残しておきます!いつでも再現できるように。目指せご飯スイッチオン!からピーまで時間で絶品料理を✨我が家の美味しかった!が1番のご褒美♪
もっと読む

似たレシピ