ちくわの二色揚げ ★宇都宮学校給食

宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
子ども達に人気の、2つの味が楽しめるちくわの天ぷらです
このレシピの生い立ち
宇都宮市標準献立のレシピです。
ちくわの二色揚げ ★宇都宮学校給食
子ども達に人気の、2つの味が楽しめるちくわの天ぷらです
このレシピの生い立ち
宇都宮市標準献立のレシピです。
作り方
- 1
大根をすりおろし、鍋に入れ火にかける。火が通ったらしょうゆを入れ、混ぜたら冷ましておく。
- 2
ちくわは縦に半分に切り、それを横に半分に切る。(4等分にする)
- 3
衣を作る。卵を溶いて小麦粉と塩を入れ、かためなら水を入れて調節する。
- 4
3の衣を2等分にして、半分に青のりを入れ、もう半分にカレー粉を入れる。
- 5
ちくわの半量に青のりの衣をつけ、残り半量にカレー味の衣をつけて、180℃の油で2~3分揚げる。
- 6
ちくわの二色揚げに1の大根おろしを添える。
コツ・ポイント
給食では大根おろしも加熱しますが、ご家庭では加熱なしでよいと思います。ちくわの代わりに笹かまぼこを使ってもよいです。
似たレシピ
-
【学校給食】鬼滅の刃給食☆ちくわの天ぷら 【学校給食】鬼滅の刃給食☆ちくわの天ぷら
漫画『鬼滅の刃』に登場する嘴平伊之助の好きな食べもの『天ぷら』×禰豆子のくわえている竹で、『ちくわの天ぷら』を給食で♪ 新潟市 -
-
天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡ 天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡
小学校の給食で出てた人気メニューのちくわのカレー天ぷらです♡ちくわって天ぷらにしたら何でこんなに美味しくなるのかな♡ しなもれもん♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920941