丼にも麺にも変身できる万能野菜あんかけ

限りない黄身酢
限りない黄身酢 @cook_40452969

お子様の「米がいい!麺がいい!」に答えれる万能料理!お米にも中華麺にもパリパリ麺にも合いますし野菜をたっぷり食べられます
このレシピの生い立ち
日によって子供の要望が変わるので、"メニュー考えるのめんどくさい"を解消しようと思い立ったレシピです。

丼にも麺にも変身できる万能野菜あんかけ

お子様の「米がいい!麺がいい!」に答えれる万能料理!お米にも中華麺にもパリパリ麺にも合いますし野菜をたっぷり食べられます
このレシピの生い立ち
日によって子供の要望が変わるので、"メニュー考えるのめんどくさい"を解消しようと思い立ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 乾燥きくらげ 1袋
  2. うずらの卵(水煮) 1袋
  3. A たけのこ(水煮) 1/2袋
  4. A 白菜 1/4切の半分
  5. A 長ネギ 1本
  6. A ピーマン 1つ
  7. A にんじん 1/2本
  8. Aもやし 1袋
  9. ごま 大さじ1
  10. 味覇 大さじ1
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1:1で作る
  12. 白ゴマ 適当
  13. 400ml

作り方

  1. 1

    きくらげを水で戻す
    ※10〜15分ほどで戻ります

  2. 2

    水煮のたけのこ、うずらの卵の水気を切る

  3. 3

    白菜は5cm幅、長ネギは斜め切り、ピーマンとにんじんは細切りに切る

  4. 4

    きくらげを細切りにする

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、Aを全て入れ量が落ち着くまで炒める

  6. 6

    水、味覇、うずらの卵、きくらげを入れ、野菜がしんなりするまで蓋をして煮る。

  7. 7

    火を止め水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  8. 8

    お好みで白ゴマ振って完成

コツ・ポイント

あまってる野菜やお肉を入れても美味しいです。
にんじんはスライサーで薄くスライスしてから細切りにすると火の通りが早いです。手動で薄くできる方は尊敬します!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
限りない黄身酢
限りない黄身酢 @cook_40452969
に公開
頑張らないお料理をします。趣味はパン作りです。
もっと読む

似たレシピ