にんにく醤油パスタ-レシピのメイン写真

にんにく醤油パスタ

てきとーしゅふ
てきとーしゅふ @cook_40283098

ズボラにとっては玉ねぎを切るのすら面倒ですが、それだけやっちゃえば味付けは大体でも美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
10分で作れて、子供と一緒に食べれて、絶対に合うだろう!と思う物を入れたら出来ました

にんにく醤油パスタ

ズボラにとっては玉ねぎを切るのすら面倒ですが、それだけやっちゃえば味付けは大体でも美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
10分で作れて、子供と一緒に食べれて、絶対に合うだろう!と思う物を入れたら出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1束(100g)
  2. ◯にんにくチューブ 1cm
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個
  4. ツナ(缶汁は切る) 1缶
  5. ◎醤油 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    お湯を沸かし、パスタを表記より1分短く茹でる(後で茹で汁を少し使います!)

  2. 2

    茹でてる間に油を入れたフライパンに◯を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める

  3. 3

    2に◎とパスタ、茹で汁(大体で大丈夫ですが50〜80ccくらい)を入れて少し煮立たせて完成です

  4. 4

    物足りない場合は塩こしょうで味を整えてください

コツ・ポイント

・玉ねぎが好きなので1個入れる時もありますが、調味料を入れる量は増やさなくても変わらない美味しさになります

・パスタの量が150gでも、醤油と鶏ガラスープの素を適当に追加すればそれっぽくなります!適当で大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てきとーしゅふ
てきとーしゅふ @cook_40283098
に公開
適当に生きてる主婦です主婦歴5年目ですが料理のレパートリーは少ないし、料理は上達しないです。適当に生きてるからです同じレシピを何度も見て、何度も同じ物を作ってます母に似て話が長いので自分が書いたレシピは長いですとても
もっと読む

似たレシピ