ドライポルチーニのリゾット

Cookisfun
Cookisfun @cook_40296671

ポルチーノの戻し汁が味の決めて♪ブイヨンを使っていない、素材の風味をぜひ味わってください。
このレシピの生い立ち
グレーターというチーズのおろし金がわが家に仲間入りし、パルミジャーノレッジャーノをおろすのが楽しくなりました。このリゾットにもたっぷりと入れています。ポルチーノの香りとチーズのコクが豊かな、とっておきの日にいただきたい一皿です。

ドライポルチーニのリゾット

ポルチーノの戻し汁が味の決めて♪ブイヨンを使っていない、素材の風味をぜひ味わってください。
このレシピの生い立ち
グレーターというチーズのおろし金がわが家に仲間入りし、パルミジャーノレッジャーノをおろすのが楽しくなりました。このリゾットにもたっぷりと入れています。ポルチーノの香りとチーズのコクが豊かな、とっておきの日にいただきたい一皿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (※洗わずにそのまま使います) 150g
  2. ポルチーニ(ドライ) 10g
  3. 約400ml
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 白ワイン 大さじ2
  6. 戻し汁(※ポルチーニを戻したときのもの) 約200ml
  7. ひとつまみ
  8. 黒こしょう 適量
  9. バター 30g
  10. パルミジャーノレッジャーノ 大さじ3

作り方

  1. 1

    パルミジャーノレッジャーノをすりおろす。ポルチーニをぬるま湯に15分ほど浸してもどす。水分を絞り、細か刻む。

  2. 2

    厚手の鍋にオリーブオイルと米を入れて、弱火にかけて炒める。米が透き通ってきたら炒め終わり。

  3. 3

    2に白ワインを入れて火を強め、アルコール分をとばす。

  4. 4

    沸かした湯を入れて、火加減を弱火にする。ときどき木べらで混ぜながら、10分ほど煮る。

  5. 5

    刻んだポルチーニと戻し汁を入れ、5分ほど弱火で煮る。途中で水分が煮詰まってきたら、さらに戻し汁を加えて煮る。

  6. 6

    湯を入れてから15分ほどで煮上がり。粘りすぎず、つぶれずに弾力のある状態が目安。

  7. 7

    仕上げに塩・黒こしょうで味をととのえて火を止める。バターを混ぜ、さらにパルミジャーノレッジャーノを半量ずつ混ぜる。

  8. 8

    皿に盛り、平らにならす。あればパセリをちらす。

コツ・ポイント

ドライのポルチーニには、戻し汁に旨味がたっぷりとあります。その戻し汁と湯だけで、ブイヨンを使わないリゾットです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookisfun
Cookisfun @cook_40296671
に公開
7歳女の子と、5歳男の子のママです。つくれぽやいいね♡をありがとうございます。幼い頃、季節の素材がふんだんな母の料理やおやつが待ち遠しくて、ワクワクしながら家に帰っていました。今では結婚して、主人が喜んで食べてくれる姿を見て、子どもや大切なたちへ旬の彩りを伝えていきたいと思い、日本や世界の家庭料理を楽しんでいます♪〜大切な人の食卓を想って作るおうちごはんはおいしくて、たのしくて、うれしい〜
もっと読む

似たレシピ