ふわふわ◎簡単◎カスタードマフィン

♪新月 @cook_40303903
混ぜて焼くだけの簡単なお菓子です。カスタードクリームがとても合います。バターを使わないので作りやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
家にある材料ですぐにできるものを考えてみました。
作り方
- 1
カスタードクリームを作ります。耐熱ボウルに卵と砂糖を入れよく混ぜます。
- 2
1に薄力粉を振るい入れ混ぜます。牛乳を入れさらに混ぜます。
- 3
ラップをせず、600wで2分加熱します。加熱後、混ぜたらもう一度1分半~2分加熱し、混ぜます。
- 4
生地を作ります。ボウルに卵を入れときほぐします。砂糖と塩を入れ混ぜます。
- 5
サラダ油と牛乳を入れ混ぜます。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ混ぜます。
- 6
型に生地を半分くらい入れ、カスタードクリームをのせます。残りの生地を流し入れます。
- 7
オーブンを210℃に予熱し、180℃に下げ20分焼きます。
コツ・ポイント
緩い生地なのでチョコチップなどを混ぜると下に沈むため、型にいれた後上にのせるときれいに焼けます。
似たレシピ
-
-
-
ベリーベリー・カスタードマフィン ベリーベリー・カスタードマフィン
ラズベリー・クランベーリーを混ぜ込んだマフィンに、カスタードクリームをはさんで焼きました。カスタードクリームの甘さと、ベリーの酸味がよく合います。 ともこぶた -
余ったカスタードクリームで簡単マフィン 余ったカスタードクリームで簡単マフィン
モチモチ食感と卵のコクが濃い、プリンみたいな生地!余ったカスタードクリームと生クリームを使い切れるリメイクレシピです。 モロさゆ -
-
秋♪カスタードinスイートポテトマフィン 秋♪カスタードinスイートポテトマフィン
生地にさつまいもペーストを混ぜ込んで、真ん中にとろ~りカスタードのほっくり素朴なマフィン。角切りのホクホクお芋はお好みで。 ののんたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21934302