かぼちゃの茎 甘辛炒め

Ran6312
Ran6312 @cook_40274951

家庭菜園のかぼちゃの茎、食べられるのよとお向かいさんから頂いたので、甘辛く炒めてみました!
このレシピの生い立ち
シャキシャキ感が最高です。
家庭菜園で捨ててしまうカボチャの茎、食べられるなら食べよう!フキとセロリの中間の様な感じで、香りは強くないです。お浸しや漬物にも良さそうです!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごま 適量
  2. 油揚げ 適量
  3. 砂糖 適量
  4. お醤油 適量
  5. 白だし 適量
  6. みりん 適量

作り方

  1. 1

    シャキシャキ感が残る位、太さによりますが3〜5分程茹でて冷水にとります。

  2. 2

    筋をとります。(トゲトゲも!)
    トゲトゲに気をつけて!

  3. 3

    斜め切りにしごま油で炒めます。今回は油揚げ
    一緒に♪

  4. 4

    砂糖、お醤油、白だし、みりん等、甘辛く自分好みに味付けします。

  5. 5

    汁気がなくなるまで炒めたら冷めるまでフライパンに放置

  6. 6

    出来上がり!

コツ・ポイント

筋取りが面倒ですが根気よく

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Ran6312
Ran6312 @cook_40274951
に公開
R7/6/25更新能登半島地震被災地の皆様へ。心よりお見舞い申し上げます。夫、社会人息子、看護学生娘、小学生娘がいる主婦、子供達への覚書♪色々な方の素敵なレシピも参考にさせて頂いています♫山菜採り、庭のお花達、家庭菜園、自然が大好きです。末娘と一緒に生け花を習っていますここ数年はバラ栽培に凝っています今時期バラと芍薬、満開です❁紫陽花、ホタルブクロ、リアトリス、カスミソウ、ラムズイヤーはあともう少し❁いいね!やフォロー、嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ