トマトとたまごの酸っぱいスープ

秋田県かづの市 @cook_40157046
酢の酸味でうす味でも美味しく、また、暑い夏にもさっぱりと食べられます。具だくさんで食べごたえもある一品です♪
このレシピの生い立ち
脳卒中予防のために開発した減塩&野菜たっぷりレシピです!旬の食材をうす味でおいしく食べましょう。
トマトとたまごの酸っぱいスープ
酢の酸味でうす味でも美味しく、また、暑い夏にもさっぱりと食べられます。具だくさんで食べごたえもある一品です♪
このレシピの生い立ち
脳卒中予防のために開発した減塩&野菜たっぷりレシピです!旬の食材をうす味でおいしく食べましょう。
作り方
- 1
具材を切ります。
トマトは2~3㎝の角切り、小松菜とえのきは4㎝程の長さに切る。 - 2
鍋に水とコンソメを入れて火にかける。
- 3
コンソメが溶けたら①を加えて煮る。(※小松菜の色が気になる方は、ここでは葉は入れない。)
- 4
具材に火が通ったら酢としょうゆを入れる。(※葉を残しておいた場合はここで入れる!)
- 5
卵を溶いて細く流し入れ、ふわっと浮いて来たら出来上がり♪
- 6
★味が薄いと感じたときは、コンソメやしょうゆを足さずに、酢の量を増やして味を調整してみましょう。
- 7
★ラー油やタバスコで辛みを足すと酸辣湯風でさらに美味しくなります♪辛いのが好きな方はぜひ!
- 8
コツ・ポイント
小松菜は少し苦みがあるので、お子さんが食べる場合はほうれん草やわかめに変えて作ってみましょう♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21949984