新生姜たっぷり☆カニかまとワカメの酢の物

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

暑くて食欲が減退する日は酢の物がいいですね.旬の新生姜をたっぷり使ってカニかまとワカメの酢の物を作りました.
このレシピの生い立ち
暑くなると味のアクセントに酢の物を一品追加するといいですね.具材の組み合わせは自在ですが,少し甘めのカニかまがお気に入りです.

新生姜たっぷり☆カニかまとワカメの酢の物

暑くて食欲が減退する日は酢の物がいいですね.旬の新生姜をたっぷり使ってカニかまとワカメの酢の物を作りました.
このレシピの生い立ち
暑くなると味のアクセントに酢の物を一品追加するといいですね.具材の組み合わせは自在ですが,少し甘めのカニかまがお気に入りです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. カニかま 70g
  3. 生ワカメ 80g
  4. 新生姜 30g
  5. ☆麺つゆ(濃縮2倍) 大さじ2
  6. ☆酢 大さじ2
  7. すりごま(白) 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりはスライサーで薄切りにして,塩(分量外)を振ってしばらく置いた後,塩気をとって,しっかり絞って水気を切ります.

  2. 2

    ワカメは刺身用を使いました.カニかまはほぐして,新生姜はできるだけ細く千切りにしておきます.

  3. 3

    水気を絞ったキュウリ,一口サイズに切ったワカメ,ほぐしたカニかまを暴利に入れ,☆の調味料を入れます.

  4. 4

    全体よくタレになじむように混ぜ合わせて,お皿に盛り,上に針生姜,その周りにすりゴマをのせれば完成です!

  5. 5

    horselandさん,初つくれぽありがとうございました.新生姜たっぷりですね!これからもよろしくです!

コツ・ポイント

すりゴマの量を調整することで,酸っぱさが加減できます.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ