【副菜】ピーマンのふりかけ和え

大阪府泉佐野保健所
大阪府泉佐野保健所 @cook_40248855

味付けはふりかけのみ!簡単お手軽レシピ!お弁当のおかずにもぴったりです。

●ごま油はサラダ油でも代用可能です。
●ピーマンは縦切りにすると歯ごたえが楽しめます。横切りにすると少しやわらかめに仕上がります。

【副菜】ピーマンのふりかけ和え

味付けはふりかけのみ!簡単お手軽レシピ!お弁当のおかずにもぴったりです。

●ごま油はサラダ油でも代用可能です。
●ピーマンは縦切りにすると歯ごたえが楽しめます。横切りにすると少しやわらかめに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピーマン 70g(ヘタと種を取って。約3個分)
  2. かつおふりかけ(市販品) 大さじ1
  3. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    一人分の材料

  2. 2

    ピーマンは縦に細切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいて、ピーマンを中火でしんなりするまで炒める。

  4. 4

    火を止めて、ふりかけを和える。

コツ・ポイント

◆1人分の栄養価 
エネルギー:66kcal 
たんぱく質:1.4g 
脂質   :5.3g
炭水化物 :2.6g 
食塩相当量:0.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大阪府泉佐野保健所
に公開
大阪府泉佐野保健所では、食を通じた健康づくりの推進に取り組んでいます。若い世代の栄養バランスのよい食生活の実践・野菜摂取量の増加を目指し、健康づくりに役立つ簡単レシピや情報を発信します!●大阪府泉佐野保健所ホームページ「食育の推進」 http://www.pref.osaka.lg.jp/izumisanohoken/kikakutyousei/shokuiku.html
もっと読む

似たレシピ