基本のスープ(中華風)-レシピのメイン写真

基本のスープ(中華風)

ユメのママ☆
ユメのママ☆ @cook_40300047

サッと作れるスープが作りたった!具材は好きなので!挽肉の代わりにウィンナーでもOK!挽肉·ウィンナーなしでも美味しい!
このレシピの生い立ち
朝ご飯にみそ汁ばかりで飽きたので作ってみたら美味しかった!

つくれぽありがとうございます!とても嬉しいです!

基本のスープ(中華風)

サッと作れるスープが作りたった!具材は好きなので!挽肉の代わりにウィンナーでもOK!挽肉·ウィンナーなしでも美味しい!
このレシピの生い立ち
朝ご飯にみそ汁ばかりで飽きたので作ってみたら美味しかった!

つくれぽありがとうございます!とても嬉しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分400㎖
  1. 400㎖
  2. 鶏ガラスープの素 小さじ1と小さじ1/2
  3. 塩コショウ(今回は味塩コショウ) 適量
  4. ミンチ肉(合挽··鶏なんでもOK) 適量
  5. 乾燥ワカメ(生でもOK) 適量
  6. 長ネギ(好きな切り方でOK) 適量

作り方

  1. 1

    400㎖の水を鍋に入れ沸かします。乾燥ワカメも入れます。

  2. 2

    鶏ガラスープの素、塩コショウ入れて味見します。

  3. 3

    長ネギ、挽き肉入れて沸いたら完成。

コツ・ポイント

鶏ガラスープの素は小さじ1入れてから味見して、薄ければ小さじ1/2入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユメのママ☆
ユメのママ☆ @cook_40300047
に公開
初めまして⸜( ˙▿˙ )⸝ユメのママです☆ 基本的に自分のレシピ投稿は無いとは思いますが、皆さんのレシピ参考に作った「つくれぽ」を載せて行くと思います( ´꒳​` )❤必ずつくれぽは送ります(*ˊ ˋ*) よろしくお願いいたします(*´︶`*)❤
もっと読む

似たレシピ