鶏唐揚げとナッツ&ポテトの甘辛炒め

鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen

旬のじゃがいもと残り物を使っておいしくアレンジ♪
昨夜食べ残した唐揚げも、新しい一品にアレンジできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にある「自慢の唐揚げ」と、旬のじゃがいもとカシューナッツを絡めた甘辛炒めを作りました♪

鶏唐揚げとナッツ&ポテトの甘辛炒め

旬のじゃがいもと残り物を使っておいしくアレンジ♪
昨夜食べ残した唐揚げも、新しい一品にアレンジできる簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にある「自慢の唐揚げ」と、旬のじゃがいもとカシューナッツを絡めた甘辛炒めを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 自慢の唐揚げ(冷凍) 15~20個
  2. じゃがいも 3個
  3. 小麦粉(フライドポテト用) 適量
  4. カシューナッツ 70g
  5. すりおろしニンニク 小さじ2
  6. ★水 100ml
  7. ★砂糖 大さじ3
  8. ★料理酒 大さじ3
  9. ★しょうゆ 大さじ2
  10. 片栗粉 小さじ2
  11. ★黒胡椒 小さじ1/2
  12. ごま 小さじ1
  13. 盛り付け
  14. フリルレタス 2.3枚

作り方

  1. 1

    業務用スーパーや通販で売っている冷凍の唐揚げです。
    こちらは加熱したものを1個ずつ冷凍してるので必要な数だけ使えて便利♪

  2. 2

    じゃがいもは角切りにして、小麦粉をまぶしましょう!

  3. 3

    ①②を油でフライします。
    唐揚げはパッケージに書いている時間を目安に。
    じゃがいもは4~5分間が目安です。

  4. 4

    いい色に揚がったらバッターの上で少し冷ましましょう♪

  5. 5

    ★の調味料が用意出来たら、すべて混ぜ合わせてタレを用意しておきます。

  6. 6

    フライパンにごま油とすりおろしニンニクを入れ…

  7. 7

    ナッツを入れて3分間炒めます。

  8. 8

    ④の唐揚げとポテトもフライパンに入れて炒めて…

  9. 9

    ⑤のタレを入れたらとろみがつくまで弱火で3分ほど、全体を混ぜあわせましょう!

  10. 10

    こ~んな感じでとろみがついたらOKです◎

  11. 11

    お皿にフリルレタスをひいた上に、⑩を盛りつけるだけで出来上がり~♪

コツ・ポイント

今回使用した「自慢の唐揚げ」は完全加熱済みの商品なので、加熱不足の心配はありません。
レンチンで温めるだけでもOKなので簡単便利♪
今回はレンチンではなく、フライにすることで
外はカリッ、中はジューシー♪に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鶏人2017
鶏人2017 @torijin_kitchen
に公開
鶏肉を中心に、プロ向けの冷凍食品を開発しています。居酒屋、レストラン、スーパーのお惣菜などで利用されている、業務用食材を利用しておいしい♪ カンタン♪ 経済的♪なアレンジメニューをご紹介します。【詳しい製品情報はホームページで!】https://www.japanfoodservice.co.jp/item/#a
もっと読む

似たレシピ