さつまいもご飯

ママさん調理師
ママさん調理師 @cook_40211036

秋冬にかけておいしくなるさつまいも!塩で作るシンプルなごはん!さつまいもの優しい甘さを引き立てる一品です。
このレシピの生い立ち
子供達の大好きなさつまいも!芋掘り遠足後に作るご褒美ごはんです。

さつまいもご飯

秋冬にかけておいしくなるさつまいも!塩で作るシンプルなごはん!さつまいもの優しい甘さを引き立てる一品です。
このレシピの生い立ち
子供達の大好きなさつまいも!芋掘り遠足後に作るご褒美ごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中1本(350g)
  2. 味醂 大さじ3
  3. 大さじ2
  4. 小さじ1と1/2
  5. お米 4合
  6. ごま

作り方

  1. 1

    お米を研ぎます!

  2. 2

    さつまいもを幅1〜1.5センチでカットして6当分くらいにカットします。
    皮付き半分皮無し半分で一本使います。

  3. 3

    カットしたさつまいもは水にさらして5〜10分ほど!

  4. 4

    研いだお米に調味料を入れて一混ぜしておきます。
    調味料いれて水分量の線ピッタリで止めます。

  5. 5

    水分しっかり切ったさつまいもを入れて通常炊飯してください!

  6. 6

    炊き上がりはこんな感じ!

  7. 7

    お好みでごま塩振ってお召し上がりください!

コツ・ポイント

サツマイモは色鮮やかなふっくらしてるものを選んで切り口のところに蜜がでてるものを選んでつくると美味しいご飯ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママさん調理師
ママさん調理師 @cook_40211036
に公開
男の子の双子ちゃんと娘さんとで、毎日てんやわんやしながら楽しく調理!!お料理は楽しいもの!無理せず手を抜くとこは抜いて笑顔になる食べ物を子供達と作って行けたらいいなぁーって感じてやってます。
もっと読む

似たレシピ