鮭と野菜の揚げ餃子
晩ご飯のおかずにいかが♪
このレシピの生い立ち
浜頓別町食生活改善協議会が考案した「おさかな料理講習会レシピ」からのご紹介です。
作り方
- 1
サラダ油を180度~185度に温めておく。
- 2
鮭の切り身は皮と骨を取り除き、包丁でたたいて粗いミンチ状にする。
- 3
玉ねぎ、キャベツをみじん切りにして塩で揉み、水気を出す。
- 4
ボウルに2、3、調味料を入れて混ぜ、餃子のタネを作る。餃子の皮にタネを適量のせ、皮の端に水を付けて折り込みながら閉じる。
- 5
油で4を揚げ、きつね色になったら油から上げ、キッチンペーパーなどで余分な油をきって完成。(加熱時間の目安は2~3分)
コツ・ポイント
お好みでレモンを搾って召し上がってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パリッ!プリッ!もっちり♪イカの揚げ餃子 パリッ!プリッ!もっちり♪イカの揚げ餃子
一つ食べたらやめられない~♪パリッ、プリッ、そしてもっちり~!なイカ餃子。秘密はレンコンですよ~(^^) ナオパーク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21979468