少量の水でコツなし☆茹でとうきび

ちりれんげ
ちりれんげ @cook_40200376

手間いらずのゆでトウモロコシ☆
このレシピの生い立ち
ゆでたまごをフライパンで作るやりかたを応用しました。たっぷりのお湯で茹でるよりも早くてコツいらずです。

少量の水でコツなし☆茹でとうきび

手間いらずのゆでトウモロコシ☆
このレシピの生い立ち
ゆでたまごをフライパンで作るやりかたを応用しました。たっぷりのお湯で茹でるよりも早くてコツいらずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トウモロコシ 1〜2本
  2. 小さじ2/1

作り方

  1. 1

    トウモロコシは皮をむき、塩をすり込みます。一本なら半分に折って小鍋、二本なら折らずにフライパンでできます。

  2. 2

    水を、鍋やフライパンに深さ1センチくらい入れます。

  3. 3

    直径20センチの鍋。フタが閉まればOK!フタをして中火にかけます。

  4. 4

    水が少ないので、すぐ沸騰します。沸騰したらタイマーを5分セットして火を弱めます。

  5. 5

    火はフツフツする程度で大丈夫。火が強すぎると水が蒸発して空焚きになるので注意

  6. 6

    5分加熱し、タイマーが鳴ったら火を止めます。
    蓋を取らず、もう一度タイマーを5分セットして蒸らします。

  7. 7

    5分蒸らしたら出来上がり、ムチムチのトウモロコシです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちりれんげ
ちりれんげ @cook_40200376
に公開
魔女みたいな毎日を送っております。トルコは料理も文化もまるごと大好き。
もっと読む

似たレシピ