大発見)和風ドリア +ニューノーマル粥-レシピのメイン写真

大発見)和風ドリア +ニューノーマル粥

foresteara
foresteara @cook_40165971

ほんのり温かい。殆どの人にとって不味いけど美味しいドリア。ほぼ宇宙人食。
このレシピの生い立ち
食前には竹炭オニオン皮茶、食中は有機緑茶の葉ごと茶。何かをササッと食べたい時はこれもアリかな。大豆なので海藻類を必ず一緒に食べて。食後はMCTオイルと有機荏胡麻油をサッと摂取。な~に、とろろご飯の親戚だと思えばそれほど新奇ではない、と思ふ。

大発見)和風ドリア +ニューノーマル粥

ほんのり温かい。殆どの人にとって不味いけど美味しいドリア。ほぼ宇宙人食。
このレシピの生い立ち
食前には竹炭オニオン皮茶、食中は有機緑茶の葉ごと茶。何かをササッと食べたい時はこれもアリかな。大豆なので海藻類を必ず一緒に食べて。食後はMCTオイルと有機荏胡麻油をサッと摂取。な~に、とろろご飯の親戚だと思えばそれほど新奇ではない、と思ふ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 発芽酵素玄米 好きな量
  2. ラブレの有機豆乳ヨーグルト 好きな量
  3. ナンプラー /プリくナンプラー
  4. (( トッピング 例 )) 適宜
  5. セロリ胡瓜玉葱の甘酢漬け
  6. 好きなハーブ
  7. 半生のジャガイモ
  8. 木綿豆腐のステーキ
  9. 人参と煮干のオリブ油炒め
  10. 皮無し胡瓜の中華風
  11. (( 必須トッピング 例 )) 適宜
  12. がごめ昆布・とろろ昆布・納豆昆布
  13. 切り昆布とお揚げの煮つけ
  14. 若芽とブナシメジの三杯酢
  15. 若芽と榎茸のサッと煮
  16. 全部という意味では無く上記一個

作り方

  1. 1

    発芽酵素玄米にラブレの微発砲豆乳ヨーグルトをかけて食べるというだけのものです。

  2. 2

  3. 3

    血糖値の上昇が気になる人はこのご飯に熱々の寒天汁をかけて下さい。冷やして固めなくていい、熱々のままどうぞ。

  4. 4

    しかしこれをするともっと不味くなってほとんど食べれないと思う。

  5. 5

    いつもじゃないけど、有機の玄米餅米にもち麦を加えて炊きました。正直不味かったです。でも面白いのでそれでオケ。

  6. 6

  7. 7

    3日前 )有機の玄米の餅米とレッドキドニービーンズで作った発芽酵素玄米を用意

  8. 8

    注意点1)レッドキドニービーンズだけ前の日の昼くらいから清潔な瓶に水でもどしておく

  9. 9

    夜に玄米も一緒に戻し始める

  10. 10

    就寝前に炊飯器の発芽4時間か6時間か好きな方でセットして発芽酵素玄米を用意。翌朝には出来ている計算。

  11. 11

    注意点2)餅米なので普通の水加減よりかなりぐっと少な目で炊きます。餅米は蒸しても炊ける事を思い出して下さいね。

  12. 12

    3日3番専用炊飯器の高密閉・高保温モードで寝かせる。

    炊き立てでも大丈夫。発芽玄米位ではあるから。

  13. 13

  14. 14

    前日1)真新しい有機豆乳をコップ一杯位を飲んでケースのままラブレ・苦汁・有機黒砂糖を入れ 一晩か二晩、家の温かい所に置く

  15. 15

    お勧めは一晩。微発泡美味しいです。

  16. 16

    ラブレの微発砲豆乳ヨーグルトを作っておく。ラブレが微発泡なのではなく豆乳がラブレの発酵の結果微発泡になるだけです。

  17. 17

    マミーでもヤクルトでも出来ますがあれらは果糖ブドウ糖液糖が入ってるのでパスです。マミーのが安いので悔しいですが。

  18. 18

    当然ですが真夏なら室温で簡単に出来てしまう豆乳ヨーグルト。

  19. 19

    しかし気温が下がったらヨーグルトメーカーか電気毛布(ちょっと気持ち悪い)かコタツ(清潔かどうか) ないとできないですね。

  20. 20

    今時は炊飯器にヨーグルト発酵機能が付いているのがあるのでよくお手持ちの炊飯器を確認して下さい。

  21. 21

  22. 22

    ((さて)) 発芽酵素玄米にラブレの豆乳ヨーグルトをポッタリのせ、

  23. 23

    出来上がりぃ~。

  24. 24

    塩味が恋しい人はナンプラー。プリクナンプラーも美味。

  25. 25

    トッピングをいろいろ乗せてもいいし、のせなくても。載せないの結構好きですが、大豆なので海藻類を何か食べて エンハンス〜

  26. 26

  27. 27

    2日目)) その日の夜、米こうじをバリバリ割り入れ発芽酵素玄米で甘酒もどきを作る。

  28. 28

    両方、発酵の段階を変化させて食べてみよう。

  29. 29

    微発砲ラブレ豆乳ヨーグルトを乗っけて、おかゆ。ニューノーマルなお粥。

  30. 30

    マグネシウムたっぷりのお粥で、胃腸も体もポカポカ。お肉フワフワ。気分じっくり。

  31. 31

    なんだかわからない健康に佳いものを食べるのは「面白い」。

  32. 32

    美味しいかどうかは個人の主観と食の経験によるので、ただ面白いとだけ書いておきます。

  33. 33

    それからこれは宇宙食というより宇宙人食です。

  34. 34

    食べながら腹が減る可能性があり、品よく食べるつもりがないと過食してしまうかもしれない、強いて言うとそれが危険です。

  35. 35

    いきなりこうゆうレシピを家族に提供しないように。インフォームドコンセントを充分に行って下さい。

  36. 36

    ご自分独りでのお楽しみを強くお勧めします。男性は極端に食には保守的なもの。喧嘩の素を作ってはいけません。お祈りしてます

  37. 37

  38. 38

    豆乳ヨーグルトは豆乳に苦汁を効かせてレンチンし、冷ましてからラブレを入れて発酵させると硬めに仕上がります。

  39. 39

    そして、それだけだと、とにかくものすご〜く不味いです。しかし赤い豆入りの玄米ご飯にかけると何故か美味しく食べれます。

  40. 40

    食後の健康感が極上です。

  41. 41

  42. 42

    食後にはぬるくレンチンした炭酸水で口を丹念にすすぎましょう。

コツ・ポイント

自家製微発泡豆乳ヨーグルトはラブレで簡単に。真夏なら2日で重めに。いろいろ手を加えないで、そのまま、白米でも、コーリャンでも、マッシュドレンティル+ざっくりポテトにも。不思議な美味しさで体が一杯に。具し方によっては意識高めの付け合わせに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
foresteara
foresteara @cook_40165971
に公開

似たレシピ