柔らかねぎと油揚げのサラダ

横山 @cook_40460607
ねぎの風味と、栄養をそのままいただくレシピです。
このレシピの生い立ち
ねぎの辛味には塩揉み、油、酢がいいというネットの情報を参考に、なるべくシンプルに作れるようにしました。
柔らかねぎと油揚げのサラダ
ねぎの風味と、栄養をそのままいただくレシピです。
このレシピの生い立ち
ねぎの辛味には塩揉み、油、酢がいいというネットの情報を参考に、なるべくシンプルに作れるようにしました。
作り方
- 1
ねぎを斜め輪切りにしてボウルに入れる。
(青い部分、白い部分一緒でOK) - 2
塩をふり入れ、軽く揉んで馴染ませる。
- 3
ごま油と酢を入れる。
(これでねぎベースが完成!) - 4
油揚げをトースターでこんがり焼き、細かく切る。
(または、細かく切ったものをフライパンでカリカリに炒ってもOK) - 5
③に混ぜ合わせる。
(お好みでいりごまや七味唐辛子を少量入れるのもおすすめ) - 6
【アレンジ1】
③に味海苔をちぎって混ぜ合わせるのもよし。 - 7
【アレンジ2】
③に市販のサラダチキンを細かく切って混ぜ合わせてもよし。 - 8
【アレンジ3】
③を油揚げの上にのせ、チーズをかけてトースターで焼くのもよし。
(辛みの苦手な人やお子さまにもおすすめ)
コツ・ポイント
塩揉みと、ごま油と酢で、ねぎの辛みが和らぎ、生でも栄養そのままで美味しくいただけます。
ねぎの大きさに合わせて、調味料の分量を調整して作っていただければと思います。
似たレシピ
-
-
曲がりねぎとマグロのカルパッチョサラダ 曲がりねぎとマグロのカルパッチョサラダ
宮城名産の曲がりねぎを使ったレシピ。ねぎのトロトロがたまりません。柚子風味のドレッシングとも良く合います\(^o^)/ はるかぜおやこ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21985552