作り方
- 1
オクラのガクとヘタの部分を取り除く。
※ピーラーでやると簡単です。 - 2
まな板にオクラを置いて粗塩をふって板ずりする。
※オクラ同士を擦り合わせたり、1本づつ握るように擦ってもいいです。 - 3
鍋にお湯を沸かして落し蓋をして2分ほど茹でる。
※菜箸などでオクラを沈めてもいいです。 - 4
ザルにあげて氷水にとり水気を切る。
※キッチンペーパーなどで拭くもよし。
似たレシピ
-
オクラの種が出ない下処理*冷凍おくら オクラの種が出ない下処理*冷凍おくら
ガクを削いでヘタを切ると種が出ない♪特売日や見切り品は下ごしらえしてから冷凍保存OK!冷凍して長持ち!使いたい時にすぐ使えて便利♪鮮やかな緑色はメインに副菜に付け合わせに、洋風、中華風、和風、何の料理にも映える♪ガーリック炒めやソテー、煮浸しや天ぷら、サラダや浅漬けなど、映えレシピにもオススメ。 pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987249