ソーセージパイの洋風朝ごはん

滑川市
滑川市 @namerikawashi

滑川市のボランティアの方が考えたレシピです。いつものソーセージにひと手間加えて見た目がかわいい一品です。
このレシピの生い立ち
1人分 エネルギー量241kcal 食塩相当量0.8g

ソーセージパイの洋風朝ごはん

滑川市のボランティアの方が考えたレシピです。いつものソーセージにひと手間加えて見た目がかわいい一品です。
このレシピの生い立ち
1人分 エネルギー量241kcal 食塩相当量0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソーセージ 4本
  2. パイ生地(1cm×10cmに切る) 4枚
  3. 溶き卵 1個
  4. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ソーセージに軽く切れ目を入れる。

  2. 2

    冷凍庫から出して5分程おいたパイ生地を帯状(1cm×10cm長さ)に4本切る。

  3. 3

    ソーセージにパイ生地をくるくると巻き付ける。

  4. 4

    溶き卵をパイ生地に塗る。(残った溶き卵はスクランブルエッグに)

  5. 5

    好みで黒こしょうをふる。

  6. 6

    温めておいたオーブン200℃で15分焼く、オーブントースターでは、12~15分焼く。

コツ・ポイント

・オーブントースターで焼く時は、こげないよう途中でアルミホイルをかぶせるなどする。
・お好みでケチャップやマスタードなどでいただく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
滑川市
滑川市 @namerikawashi
に公開
富山県滑川市では、生涯を通じた食育推進をすすめております。ここでは、幼児期からのバランスのよい食習慣に繋がるような簡単朝食レシピや学校の人気献立等をご紹介します。ぜひ、ご参考ください。
もっと読む

似たレシピ