缶詰果物のゼリー

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

缶詰の果物をまるごと使用して、うまみが凝縮されたゼリーです。甘みを抑えて素材を生かした自然な味に仕上げます。
このレシピの生い立ち
使い切れず半端に余っていたゼラチンと買い置きしていた缶詰の賞味期限が近づいてきたので。

缶詰果物のゼリー

缶詰の果物をまるごと使用して、うまみが凝縮されたゼリーです。甘みを抑えて素材を生かした自然な味に仕上げます。
このレシピの生い立ち
使い切れず半端に余っていたゼラチンと買い置きしていた缶詰の賞味期限が近づいてきたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 果物缶(今回は白桃) 1缶425g(固体250g)
  2. シロップ・ 合わせて250〜300cc
  3. 粉ゼラチン 1袋(5g)
  4. 砂糖、レモン 好みで少々

作り方

  1. 1

    缶詰のシロップ、水、ゼラチンを耐熱ボウルに合わせて入れて電子レンジで600w2分加熱する。温まったらよく混ぜて溶かす。

  2. 2

    果肉を一口サイズに切る。今回は半月を8等分。流し固めるための容器4つに果物を均等に入れて、①も同じ量ずつ注ぐ。

  3. 3

    冷蔵庫に入れて冷やし固める。冷え切って液体から固体に変われば完成。余裕があれば容器から皿に出して盛り付ける。

コツ・ポイント

・ゼラチンの種類や量により水分量は調節してください。

・今回は白桃でしたが、黄桃やみかんやパインやマンゴーやベリー系やフルーツミックス、フレッシュのフルーツでも可能。生の場合は砂糖を増量します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ