もっと簡単!ピーマンの種取り

き~ちゃん☆ @cook_40256620
簡単!種が散らからない!!ピーマンの種の取り方です。
このレシピの生い立ち
散らからなくて簡単なピーマンの種の取り方を考えていて、以前載せた方法よりもっと簡単になりました。
もっと簡単!ピーマンの種取り
簡単!種が散らからない!!ピーマンの種の取り方です。
このレシピの生い立ち
散らからなくて簡単なピーマンの種の取り方を考えていて、以前載せた方法よりもっと簡単になりました。
作り方
- 1
ヘタを指で中に押す。
ヘタのふちをぐるりと指先で押して、実からヘタを外す。 - 2
1箇所、包丁で縦に切れ目を入れます。
(ヘタの横から1番下までしっかり入れる)
- 3
切れ目を開き、
- 4
ヘタを下に向かって外す。
(1番下まで切れ目が入れてあれば、綺麗に下まで取れます。)
- 5
残った種は、種の付いているピロピロと一緒に
- 6
さっきと同じようにヘタの方から下に向かって外す。
- 7
あとは、中に散らばった種があったら、切れ目を開きながら手でポンポンと叩くと落ちます。
コツ・ポイント
袋を開いてその上でやれば後片付けがとても楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989032