作り方
- 1
ナスのヘタを切り落とす。
(写真 : 今回は半量で作ってます。) - 2
ナスの頭の方から、回しながら、一口サイズに乱切りしていく。
- 3
袋又はボウルにナスを入れて、白だしをかける。キュッと絞りながら揉み込んで染み込ませる。
- 4
※スパイシーさが好きな方は、ここにおろしニンニクやおろし生姜を入れてもスパイシーさが出て美味しい。
(今回は入れず。) - 5
全体が染み込んだら、15分常温で放置。
- 6
フライパンに油1㎝くらいを入れ、中火で温まるまで待つ。
- 7
ナスを片栗粉にまぶしていく。(袋に片栗粉入れて茄子入れて振ると楽)
厚めにつけて、最後にはたく。
つけたら即揚げる。 - 8
ひっくり返して、全体を揚げていく。
- 9
バットにキッチンペーパーを敷いておいて用意を。
全体が茶色くなってきたら、取り出す。 - 10
あとは、食べる先にお好みで、味しおにつけて食べたり、ブラックペッパーにつけて食べたり!
- 11
カットレモンがあれば添えて完成◎
似たレシピ
-
-
-
-
☆ガーリック風味☆小エビの唐揚げ☆ ☆ガーリック風味☆小エビの唐揚げ☆
居酒屋さんに行くと必ず頼む一品♥大好きな小エビの唐揚げに、ガーリックをプラスして更に美味しく香ばしく(*´艸`*) Mizuki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21989559