具沢山レンチン小田巻蒸し

健康王子
健康王子 @cook_40197249

関西ではポピュラーだという小田巻蒸しに挑戦しました。具沢山茶碗蒸しにうどんが入っています、これウマシ!
このレシピの生い立ち
関西で小田巻蒸しを見たことがあります。食べてみたくて想像で作りました。

具沢山レンチン小田巻蒸し

関西ではポピュラーだという小田巻蒸しに挑戦しました。具沢山茶碗蒸しにうどんが入っています、これウマシ!
このレシピの生い立ち
関西で小田巻蒸しを見たことがあります。食べてみたくて想像で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. 鶏ささみ 100g
  3. にんじん 1/3本
  4. ぶなしめじ 1袋
  5. 小松菜 1/3把
  6. 油揚げ 1枚
  7. 2個
  8. カツオだしの素 1/2袋
  9. ○醤油 大1
  10. ○酒 大1
  11. ○みりん 大1
  12. 200cc

作り方

  1. 1

    鶏ささみ、小松菜は茹でて食べやすい大きさに切る。にんじんは皮をむき半月切りにし、レンジ500Wで5分加熱。

  2. 2

    油揚げは湯通しをして細切り、しめじは石附をとり、バラしておく。

  3. 3

    ○を混ぜ合わせて卵液を作る。

  4. 4

    茹でうどんを半分に切り器に投入。

  5. 5

    ささみ、にんじん、小松菜、しめじ、油揚げを乗せて、卵液を入れる。

  6. 6

    レンジ600Wで1分ずつ様子を見ながら、加熱していく。表面が固まれば完成。

コツ・ポイント

具が多いので今回のレンジ加熱はトータル6分ほどかかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ