小麦粉不使用!オートミールで簡単クッキー

てげてげ母ちゃん
てげてげ母ちゃん @cook_40166021

小麦粉不使用なのでサクサク感は無いけれど、冷蔵庫で冷やせば固くなってクッキー感が増します。ピュアココアで糖分も調整!
このレシピの生い立ち
小麦粉・白砂糖を使わないおやつを孫に食べさせたくて作ってみました^_^
完全無添加手作りだからダイエット中の間食にも最適です\(^o^)/

小麦粉不使用!オートミールで簡単クッキー

小麦粉不使用なのでサクサク感は無いけれど、冷蔵庫で冷やせば固くなってクッキー感が増します。ピュアココアで糖分も調整!
このレシピの生い立ち
小麦粉・白砂糖を使わないおやつを孫に食べさせたくて作ってみました^_^
完全無添加手作りだからダイエット中の間食にも最適です\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10枚分
  1. オートミール 大さじ3
  2. ピュアココア 大さじ1
  3. 1個
  4. バナナ 2本
  5. てんさい糖 小さじ2
  6. クルミ お好みで
  7. レーズン お好みで

作り方

  1. 1

    クルミとレーズン以外の材料をボールに入れて混ぜる。
    バナナは潰しながら混ぜてね♪

  2. 2

    生地の中に混ぜ込むクルミをすりこぎ棒などで粗く砕いて、①に混ぜ込む。

  3. 3

    クッキングシートの上に重ならないようにして生地をすくって(大さじ1くらいずつ)並べる。

  4. 4

    上にクルミやレーズンをお好みでトッピング♪

  5. 5

    600Wのレンジで5分ぐらい焼く。
    生地がまだ軟めの時は、さらに1分ぐらい加熱。

コツ・ポイント

てんさい糖の代わりに、きび砂糖、ハチミツでもOKです。
普通のココアでもOKですが、その場合、糖の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てげてげ母ちゃん
に公開
A型なのにてげてげなアラフィフ主婦です。「適当・だいたい」という意味の宮崎弁「てげてげ」。なので料理も、てげてげに作っても美味しく簡単に出来る、というコンセプトのもと作成してます。レシピアップするためにとりあえず分量は確認しましたが、これもまた「てげてげ」です(笑)。なので「大さじ1杯」の表示も、「約大さじ1杯」という風に捉えてくださいね♪(てげてげ、のほうが絶妙な味の違いを生み出すことも…?!)
もっと読む

似たレシピ