オートミールのミニスコーン★準備10分!

さとみわ @miwa_k
バター不使用・フードプロセッサーで混ぜるだけで生地ができる簡単スコーンです♪
グルテンフリーでおやつにもおすすめ^^
このレシピの生い立ち
子供のおやつやティータイムのお供に。
オートミールを使って健康にも良い焼き菓子を作りました。
素朴な味が気に入ってくれて子供たちに大好評♡
#準備10分で作れる焼き菓子
#クックパッドアンバサダー2021
オートミールのミニスコーン★準備10分!
バター不使用・フードプロセッサーで混ぜるだけで生地ができる簡単スコーンです♪
グルテンフリーでおやつにもおすすめ^^
このレシピの生い立ち
子供のおやつやティータイムのお供に。
オートミールを使って健康にも良い焼き菓子を作りました。
素朴な味が気に入ってくれて子供たちに大好評♡
#準備10分で作れる焼き菓子
#クックパッドアンバサダー2021
作り方
- 1
◎の粉類をフードプロセッサーに入れて粉状に撹拌する。
※オーブンを180度に予熱する。 - 2
★の卵と油を加えて生地をまとめる。
- 3
2㎝ほどの厚みの正方形に調えて、タテ、横それぞれ4等分にカットし、全部で16個に分ける。
- 4
天板に間隔をあけて並べ、180度に予熱したオーブンで約18分焼く。
- 5
オートミールの素朴な味のスコーン♬
ティータイムにどうぞ(^^)/ - 6
バター不使用ですがホロっとした食感と優しい甘味が美味しいです♡
コツ・ポイント
ホロホロ食感にするために、今回はフードプロセッサーを使用しました。
ちょっと面倒でもぜひ粉状にして作ってみてください。
卵はLサイズだと少し多いので、溶いて少しずつ加え残った分は焼く時に表面に卵液をぬって焼くとツヤよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
卵・乳・糖類なし♪オートミールスコーン 卵・乳・糖類なし♪オートミールスコーン
卵なし乳なし糖なしのスコーン♪オートミールに全粒粉を使うから、混ぜすぎてもサックサクスコーンが簡単にできますよ! いっしっし~ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21992273