もやしナムル

☆☆まき22☆☆ @cook_40229769
野菜が高いのでもやしにお世話になってます(笑)
火を使わないので簡単に出来ます(*^^*)
このレシピの生い立ち
もやしと、庭で出番を待つピーマンが赤く?!なってきたので^^;なんとか食べようとしましたw
もやしナムル
野菜が高いのでもやしにお世話になってます(笑)
火を使わないので簡単に出来ます(*^^*)
このレシピの生い立ち
もやしと、庭で出番を待つピーマンが赤く?!なってきたので^^;なんとか食べようとしましたw
作り方
- 1
もやしはサッと洗って耐熱性の皿に入れて電子レンジで2分チン
- 2
ピーマンももやしと大きさを揃えて切り電子レンジで1分30秒チン
- 3
1と2のチンした野菜は水分が出てるので水切りし、ボールへ入れ、チクワを縦にハサミで切り込みを入れてから横に3~4mm切る
- 4
3つ具材を合わせ、ゴマ油、醤油、鶏ガラスープの素、ニンニクチューブ、豆板醤チューブを各1.5cm入れて混ぜ合わせる
- 5
こんな感じです
- 6
ゴマの風味を香ばしくさせたくてお皿に入れて1分チンしました
- 7
5のボールにチンしたゴマを入れて
- 8
完成です。
この耐熱性容器はダイソーで500円だったかしら?で購入した容器でプラスチックの匂いが残らずおすすめです
コツ・ポイント
水分はきちんと切ること
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21992368