もち麦おにぎり~ごま昆布

めいな
めいな @meinaa

インスタグラム・キャンペーン参加
もち麦ご飯の炊き方
このレシピの生い立ち
インスタグラム・キャンペーン参加、覚え書き

もち麦おにぎり~ごま昆布

インスタグラム・キャンペーン参加
もち麦ご飯の炊き方
このレシピの生い立ち
インスタグラム・キャンペーン参加、覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米無洗米 1合
  2. いつもの1合の水位
  3. もち麦 50g
  4. もち麦用の 100CC
  5. ごま昆布 適量

作り方

  1. 1

    無洗米は、いつも通りの水加減(1合)にする。もち麦&水100CCを追加し、軽く混ぜる。炊飯器のスイッチを入れる。

  2. 2

    炊き上がったら軽く混ぜる。大きめにラップを切り、真ん中にご飯を入れ包み、三角に握る。

  3. 3

    ラップを外し皿に盛り付け、ごま昆布をトップングする。

コツ・ポイント

ごま昆布の味が濃いので、あえてご飯には味付けしていません。お好みでご飯の味付けしてください(塩味)
もつ麦1袋プラスすることで炊き上がり分量は、1.5合になります。白米コースで炊き上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ