甘塩鮭で簡単♡はらこ飯

apricot529
apricot529 @cook_40296464

甘塩鮭を生のまま炊飯器に入れるだけなのでとっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
鮭を別に煮るのが面倒だったので甘塩鮭で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 甘塩鮭 3〜4切れ
  2. 3合
  3. ●酒 大さじ3
  4. ●みりん 大さじ3
  5. ●薄口しょうゆ 大さじ5
  6. 適量
  7. きび砂糖 大さじ1/2
  8. だしパック 2袋
  9. いくら 適量
  10. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    甘塩鮭は一切れを3〜4つに切って熱湯をかけて湯引きする。

  2. 2

    米は洗って30分ほど浸水してざるにあげる。

  3. 3

    炊飯器に2と●を入れてから水を3合のラインまで入れる。

  4. 4

    きび砂糖を入れて一混ぜしてだしパックと1を加えて炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったら鮭を取り出して骨と皮を取り除く。

  6. 6

    炊き上がったご飯に5とといくらと三つ葉をのせる。

コツ・ポイント

三つ葉はお好みで大葉や茹でた小松菜等にしてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
apricot529
apricot529 @cook_40296464
に公開
野菜嫌い小食気味偏食男子と映えメニュー好きな万年ダイエッター女子、ヤセの大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡
もっと読む

似たレシピ